ずっと雨だった
今も降ってるのかな???
さすがに止んだか???
それにしても
寒くなったね
お父さんが凍えてたので
こたつを用意したよ
こたつ布団は
寒い日が続いたら出そうかな
今年は冬掛けの布団を
コインランドリーで洗濯するんだ〜
毎年
「臭い〜」って思いながら
使ってたからね
歩いて行ける距離に
コインランドリーができてよかった
朝頑張って早起きして行かないとなぁ
リハビリに行くからその前に終わらせないと
起きれるかなぁ???
明治のミラフル飲み始めてから
お腹の調子がすごくいい
うんちの質がすごく良くなった
びっくりした
色が違う
え??????!ってなる
粉末のミラフルおすすめだよ
冷たい牛乳でもすぐ溶けるから
すぐ飲めるよ
朝飲むといいのかも
1日2回が限度らしい
私は1日1回だけ飲んでる
時間は決めてない
計量カップで150ml測って
コップに入れて
ミラフルすり切り大さじ1杯入れて
飲んでるよ
適量だと効果が出やすいのかも
チョコ味も買ってきた
お父さんに出してみようと思う
うんち出ないって困ってたから
おやつの時間に飲み物として出そう
お昼にあすけんのスープ本から
味噌と胡麻のスープ?20pのやつ
作ってみたよ
20分くらいで作れるのに
味がしみしみでおいしい
グルメなお父さんは
「こんにゃく入れろ」って言ってた
確かに入れるとおいしいかも
にぼしの粉末は無添加だしのにぼしだしで
やった
レシピは小さじ1だけど半量で十分かも
煮干しが好きなら小さじ1入れても大丈夫だとは
思うけど濃いよきっと・・・
最後にごまをふるのがにぼしの生臭さが取れて最高
いや〜いい本買ったなぁ
冷蔵庫にある野菜を逆引き目次がついてるので
それで引いて選んで足りないものを買い物して
作るis最高
レシピが簡単だから作りやすい
野菜何分煮ればいいの???ってなるけど
根菜類だったら沸騰してから10分煮れば柔らかくなるよ
葉物野菜とか煮えやすいものは5分で十分
きのこは10分煮た方がお腹壊さないで済む可能性が上がる
なめこは10分煮た方がいい
蓋しないで煮た方が吹きこぼれないのでおすすめ
お水は蒸発する分くらい多めに入れとくと安心
火加減によって蒸発量が変わるから
決まった量は言えないのだよ
強火は蒸発量多い
弱火は少ない
あとは経験だわね
がんばって!(初心者さんに向けて言ってみる)
今日は寒いから
晩御飯はあんかけラーメンだよ
冷凍のやつ
麺は3個ラーメンの麺を使うよ
白菜をマシマシにして作るよ
すぐできるから
今日はゆっくりしてよう