まあいっか

鉄拳/ラス仁・花仁・真仁 呪術/五夏 主に思ったことを書く

予定が変わった

漫画描く日だったが

部屋の改装の方が優先なので

いろいろやった

 

ホムセンでミニマット

Seriaでマジックテープ結束

を買ってきたよ

早速マットを敷いた

部屋が狭く感じるけど

畳の穴ボコは隠れたので

ヨシ!

畳の穴ボコは

ストレスを足をグリグリすることで

発散してた名残

アニメの仕事してる時に会社で

グリグリしてたから

それが癖になってて

家でもやってた

野球選手が家の中でバット振って

畳に穴ボコ開けてるのと同じ原理?

私の場合は

指を曲げて親指の付け根でぐりぐりしてたから

違うか

座ってる状態で穴ボコ開けてるから

相当な力でぐりぐりしてたっぽい

ストレスこわいこわい

 

タンスの中身の整理をした

買取不可かもしれないけど

売れそうな服は

オフハに持って行こうと思う

 

自分の夏祭りで着た

真っピンクのジンベエ(幼児用)が

出てきて

ちっせーって思ったよ

お父さんが「捨てるなよ〜😭」って

言ってたけど捨てる

あと専門学校の卒業式に着て行った

ベストとパンツのセットが出てきた

今や足1本しか入らなそうな

エストの細さだった・・・

こんなに細かったのか???って思った

びっくりするわ〜

あんなに細かったのに

太ってるって言われてたのどう言うことなんだ???

お前ら骸骨が標準だと思ってるのか???って

今なら言ってやりたい

かなり苦しんでたよ言われるたびに

無理なダイエットしたりしてたもの

やんなくていいよ!って言いたいわ

いっぱい食べなって言いたい

太ってないよって言いたい

 

過去の私

すんごい頑張ってて

涙出る

若いのに全然楽しんでなかった

オタ活はすんごい楽しんでたけど

普通の生活がすんごく苦しい感じだった

若くて動けたから気にしてなかったけど

相当辛い目にあってる

女子らしからぬ仕打ちの数々

でも家事はお前がやれって感じだった

よそのおじさんがとても紳士な人で

「なんでそんなことさせてんだッ」って

お父さんを怒った時に

「普通はそうなんだ」って

思った記憶がある

いとこにも

「は?そんな重いもの持ったことないよ」

って言われて

「え?そうなの???」

って思った

よそのおばさんに

「女の子なのよ?!!」

ってお父さんが怒られてたこともあった

普通ではなかったんだなぁ

まあ筋肉質にもなりますよ・・・

 

あ?

なんの話してたっけ???

ああ

片付けか

だいぶ逸れたね

 

タンスの中身は全部出して

礼服と取っておきたい物だけ

ダンボールに入れて

作業部屋に置いた

布クローゼットは

タンスを片して

掃除して綺麗になったら

組み立てることにしたよ

中身入れちゃうと運べないと思ったから

多分グニョグニョだと思うし

 

学習机を解体した時

新聞紙を敷いて

部屋の中で解体したので

そうしようと思う

ブルーシートは畳むのと

付いたゴミを払うのが大変なのよ

現場仕事の時は

畳むスペースがあって

ゴミを払っても大丈夫なところがあった

からできたけど

家の中では無理だわ

 

まあ

やりやすいように

やります

現場では

準備99

作業1

だから

準備がんばる〜〜〜〜〜

 

今回はチップソーが必要かも

ジグソーと出しておこう

あとはバールとハンマー

作業する時

お父さんの作業着借りるか

ズボンが汚れまくるから

いつもパジャマとかジーパンでやってた

軽装すぎる!